
- --
--/--
-- スポンサーサイト
category:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2013
09/29
Sun あまちゃん
category:テレビ・映画
あまちゃん、おもしろかった~
ハマりました。結構。
プチ自慢としては、2週目くらいから観てるんだもんってとこ
えっへん
ブーム前から観てたぞって(笑)
アキちゃんが本気取りに挑んだり、
種市先輩をめぐってユイちゃんとケンカしたり。
北三陸編はおもしろかった~
東京編になってからはしばらくおもんないなって思ってたりもした。
上京するアキちゃんを見送るユイちゃんには号泣した。
泣いたり笑ったり。
こういうのドラマもいいな~
家族で観れるドラマ。
いいな。
このドラマがよかったのは、もちろん脚本のクドカンにあるんだろうけど・・・
でもわたし的には、脇役陣だと思う!
小劇場の役者さんがもうサイコー。
太巻さんも、眼鏡会計ババーも、大人計画の方々も。
あと、ユイちゃん演じた橋本愛がすごい!
無表情で喜怒哀楽をあまり出さない感じでしたが・・・
それでも、
アイドルに憧れているとき。
上京できなかったとき。
本格的に上京を諦めたとき。
やさぐれたとき。
なんとか元に戻れたとき。
震災のとき。
全てを諦めたとき。
このとき、無表情ながら全て違う表情をしていた。
潮騒のメモリーズ復活を願うみんなを、やらないよと諭すときの優しいというかおおらかというかの表情。
すごかったーー
もちろんアキちゃんもよかった。
それと、夏ばっぱがよかった。
宮本さんウマいしキレイで美しい。
品があるし。
さすがだなーーって思いました。
薬師丸さんってこんなに可愛かったんだなって再発見。
鈴鹿さんいいよなー。
鈴鹿さんの潮騒のメモリーには感動しました。
うっとり・・・
三途の川にこだわっていたのも、最高の歌詞になってた。
めがね会計ババーの言うように、きっとわかってやってたなって。
私のツボ
●アマーソニックのときの花巻さん。
これ、ほんとサイコーにおもしろかった。
アキちゃんに「(会場)あたためといた」って言う台詞がサイコー。
●あれだけ毒舌なユイちゃん。
本番前にトイレに隠れちゃう小心っぷり。
いいなぁ。
●若い頃の正宗さんに太巻さんが、春子さんに言ったこと口外するなってとき。
「あほんだらあほんだら」がもう好きすぎて。
やっぱ古田さんいいなぁ~
●アキちゃんが北鉄で北三陸に帰るとこ。
駅に近づいたら、みんなが手を振って「おかえり」って言ってるとこ。
テーマ曲も流れたもんだから、マジで泣いちゃった。
いいなぁいいなぁって。
ホント面白いドラマだったな~
続編とかは、わたしはどうでもいいです。
あってもいいしなくてもいい。
是非して!!とは思わない。
このまま終わった方がいいのかもとも思うし。
ともあれ、
春子さん、アキちゃんユイちゃん、鈴鹿さんが歌った潮騒のメモリーは紅白確定でしょう!

ハマりました。結構。
プチ自慢としては、2週目くらいから観てるんだもんってとこ

ブーム前から観てたぞって(笑)
アキちゃんが本気取りに挑んだり、
種市先輩をめぐってユイちゃんとケンカしたり。
北三陸編はおもしろかった~
東京編になってからはしばらくおもんないなって思ってたりもした。
上京するアキちゃんを見送るユイちゃんには号泣した。
泣いたり笑ったり。
こういうのドラマもいいな~
家族で観れるドラマ。
いいな。
このドラマがよかったのは、もちろん脚本のクドカンにあるんだろうけど・・・
でもわたし的には、脇役陣だと思う!
小劇場の役者さんがもうサイコー。
太巻さんも、眼鏡会計ババーも、大人計画の方々も。
あと、ユイちゃん演じた橋本愛がすごい!
無表情で喜怒哀楽をあまり出さない感じでしたが・・・
それでも、
アイドルに憧れているとき。
上京できなかったとき。
本格的に上京を諦めたとき。
やさぐれたとき。
なんとか元に戻れたとき。
震災のとき。
全てを諦めたとき。
このとき、無表情ながら全て違う表情をしていた。
潮騒のメモリーズ復活を願うみんなを、やらないよと諭すときの優しいというかおおらかというかの表情。
すごかったーー
もちろんアキちゃんもよかった。
それと、夏ばっぱがよかった。
宮本さんウマいしキレイで美しい。
品があるし。
さすがだなーーって思いました。
薬師丸さんってこんなに可愛かったんだなって再発見。
鈴鹿さんいいよなー。
鈴鹿さんの潮騒のメモリーには感動しました。
うっとり・・・
三途の川にこだわっていたのも、最高の歌詞になってた。
めがね会計ババーの言うように、きっとわかってやってたなって。
私のツボ
●アマーソニックのときの花巻さん。
これ、ほんとサイコーにおもしろかった。
アキちゃんに「(会場)あたためといた」って言う台詞がサイコー。
●あれだけ毒舌なユイちゃん。
本番前にトイレに隠れちゃう小心っぷり。
いいなぁ。
●若い頃の正宗さんに太巻さんが、春子さんに言ったこと口外するなってとき。
「あほんだらあほんだら」がもう好きすぎて。
やっぱ古田さんいいなぁ~
●アキちゃんが北鉄で北三陸に帰るとこ。
駅に近づいたら、みんなが手を振って「おかえり」って言ってるとこ。
テーマ曲も流れたもんだから、マジで泣いちゃった。
いいなぁいいなぁって。
ホント面白いドラマだったな~
続編とかは、わたしはどうでもいいです。
あってもいいしなくてもいい。
是非して!!とは思わない。
このまま終わった方がいいのかもとも思うし。
ともあれ、
春子さん、アキちゃんユイちゃん、鈴鹿さんが歌った潮騒のメモリーは紅白確定でしょう!
- 関連記事
-
- あまちゃん (2013/09/29)
- あまちゃん (2013/06/16)
- プロフェッショナル (2012/09/11)
- クレオパトラな女たち (2012/06/08)
- 【告白】 (2011/07/08)
comment
formコメントの投稿