
- --
--/--
-- スポンサーサイト
category:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2012
12/29
Sat 【 ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE @宇治市文化センター 】
category:ゴスペラーズ(ライブ)
2012年12月21日(金)
ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE”
宇治市文化センター・大ホール
行ってきました。
この日は、ゴスペラーズのお誕生日。
1994年12月21日にPromisでメジャーデビュー。
それから18回目のデビュー記念日です。
そんな日に、ライブ。
しかも関西であるなんて嬉しいぞー。
ってことで、行ってきました。
こちらでは、お友達大集合。
以前からのお友達はもちろん、
ケアンズで同じテーブルになってからのお友達や、
お友達のお友達のお友達・・・とケアンズ以来みんなお友達になった人たち。
わいのわいのとお会いした感じでした。
座席は9列目でした。
ってことで、肉眼で表情まではっきり見えたじょ。
相変わらずの箇条書きです。
↓
(覚書と言うか。)
酒井さんは汗がすごくって。
もう5曲目終わってのMCのときには首元に汗が。
そんでシャツがぺちゃってくっついちゃって・・・
雨の中を走って帰ってきた中学生みたいなシャツになってる。
もうちょっといいシャツにしたげてほしいなー。
星屑の街が、Promisになりました。
星屑好きなだけにちょっと、おぉ・・となりましたがデビュー記念日にデビュー曲を聴けるなんてないものね。
贅沢でした。
黒バン、歌いながら自分の歌うのを指で上下を指してるんだけど・・
だんだん足も上がって、やっさんしてました。
最後、眼鏡上げてたし。
替わっての3人。
下級生の教育係だった酒井さん、安岡さんに色々教えていたそう。
「村上さんの扱い方を教わった」と安岡さん。
ボコーダーの説明の時、なんでだったか忘れたけれど、
北山さんは両手ピースしてました。かわいい。
こんな音だよってとき、音が小さくって・・・
みんな小さいとゴソゴソしてたら、「小さい?」と音を上げてくれてってるんだけどまだ小さい。
どう?って聞いたとき誰かが「もうちょい」って言って。
もうちょいって!!!と、なんだか爆笑でした。
今でも幻を見たんじゃないかって思うのが、Love me!Love me!でのこと。
酒井さん、膝ついて歌ったのー
めっちゃビックリして「うぁっ」って思わず声出しちゃった。
ギリギリSHOUT!!から1,2,3 for 5になるとき。
もんのすごいパワーみなぎってたのもあって、
後ろに下がった酒井さんは自分のマイクスタンドを倒しちゃいました。
それを拾い上げたのはいいけれど、バズーカみたいに持ってバンバン撃ってた。
アンコールがThis Christmasになった。
きゃっほー。
この曲好きー。
この曲を歌っている酒井さんはもっと好きー。(重症)
嬉しかったなぁ~
曲の間、後向いてプレゼントらしきのをそっと持ってくるの。エアプレゼント。
よいしょって感じで。
それがもう嬉しくてねー。
とはいえそれは、そっと置くんだけれどね。
はいって渡してはくれないんだけれどね。
どこかでのMCのとき、なんでかネコ耳の話になって・・・
酒井さんにネコ耳つけたらどうのこうのってなったとき、
酒井さん、「こんなおっさんにネコ耳なんて・・・・」って言ったの。
酒井さんがじぶんのことを、おっさんって呼ぶことに妙に反応しちゃってもう・・・
きゅんきゅんしちゃいました。
にしても、やっぱ楽しくてね。
記念の日にいけたことが嬉しかった。
18年目のデビュー記念日、おめでとうございます。
そして19年目もがんがんついてくぞー。
一緒に坂、のぼってくもんね

【追記】
肝心なこと?を忘れてた。
オープニング。
関西シリーズのオープニングなのに
STEP!!の最初、てっちゃん歌いだせず・・・
歌詞忘れ?かな?
にしてもねぇ~
おーーーーーい!です。
苦笑いしてたけど。
後で北山さんが、片足を上げてるときわらけてるし腹筋プルプルいって辛かったって。
ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE”
宇治市文化センター・大ホール
行ってきました。
この日は、ゴスペラーズのお誕生日。
1994年12月21日にPromisでメジャーデビュー。
それから18回目のデビュー記念日です。
そんな日に、ライブ。
しかも関西であるなんて嬉しいぞー。
ってことで、行ってきました。
こちらでは、お友達大集合。
以前からのお友達はもちろん、
ケアンズで同じテーブルになってからのお友達や、
お友達のお友達のお友達・・・とケアンズ以来みんなお友達になった人たち。
わいのわいのとお会いした感じでした。
座席は9列目でした。
ってことで、肉眼で表情まではっきり見えたじょ。
相変わらずの箇条書きです。
↓
(覚書と言うか。)
酒井さんは汗がすごくって。
もう5曲目終わってのMCのときには首元に汗が。
そんでシャツがぺちゃってくっついちゃって・・・
雨の中を走って帰ってきた中学生みたいなシャツになってる。
もうちょっといいシャツにしたげてほしいなー。
星屑の街が、Promisになりました。
星屑好きなだけにちょっと、おぉ・・となりましたがデビュー記念日にデビュー曲を聴けるなんてないものね。
贅沢でした。
黒バン、歌いながら自分の歌うのを指で上下を指してるんだけど・・
だんだん足も上がって、やっさんしてました。
最後、眼鏡上げてたし。
替わっての3人。
下級生の教育係だった酒井さん、安岡さんに色々教えていたそう。
「村上さんの扱い方を教わった」と安岡さん。
ボコーダーの説明の時、なんでだったか忘れたけれど、
北山さんは両手ピースしてました。かわいい。
こんな音だよってとき、音が小さくって・・・
みんな小さいとゴソゴソしてたら、「小さい?」と音を上げてくれてってるんだけどまだ小さい。
どう?って聞いたとき誰かが「もうちょい」って言って。
もうちょいって!!!と、なんだか爆笑でした。
今でも幻を見たんじゃないかって思うのが、Love me!Love me!でのこと。
酒井さん、膝ついて歌ったのー
めっちゃビックリして「うぁっ」って思わず声出しちゃった。
ギリギリSHOUT!!から1,2,3 for 5になるとき。
もんのすごいパワーみなぎってたのもあって、
後ろに下がった酒井さんは自分のマイクスタンドを倒しちゃいました。
それを拾い上げたのはいいけれど、バズーカみたいに持ってバンバン撃ってた。
アンコールがThis Christmasになった。
きゃっほー。
この曲好きー。
この曲を歌っている酒井さんはもっと好きー。(重症)
嬉しかったなぁ~
曲の間、後向いてプレゼントらしきのをそっと持ってくるの。エアプレゼント。
よいしょって感じで。
それがもう嬉しくてねー。
とはいえそれは、そっと置くんだけれどね。
はいって渡してはくれないんだけれどね。
どこかでのMCのとき、なんでかネコ耳の話になって・・・
酒井さんにネコ耳つけたらどうのこうのってなったとき、
酒井さん、「こんなおっさんにネコ耳なんて・・・・」って言ったの。
酒井さんがじぶんのことを、おっさんって呼ぶことに妙に反応しちゃってもう・・・
きゅんきゅんしちゃいました。
にしても、やっぱ楽しくてね。
記念の日にいけたことが嬉しかった。
18年目のデビュー記念日、おめでとうございます。
そして19年目もがんがんついてくぞー。
一緒に坂、のぼってくもんね


【追記】
肝心なこと?を忘れてた。
オープニング。
関西シリーズのオープニングなのに
STEP!!の最初、てっちゃん歌いだせず・・・
歌詞忘れ?かな?
にしてもねぇ~
おーーーーーい!です。
苦笑いしてたけど。
後で北山さんが、片足を上げてるときわらけてるし腹筋プルプルいって辛かったって。
- 関連記事
-
- 【 ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE” @明石市立市民会館 】 (2012/12/29)
- 【 ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE” @泉佐野市立文化会館 】 (2012/12/29)
- 【 ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013“FOR FIVE @宇治市文化センター 】 (2012/12/29)
- 【 FM802 「FM802 HOLIDAY SPECIAL ABENO Q's STYLE Xmas EDITION」 】 (2012/12/27)
- 【 ゴスペラーズ坂ツアー2012~2013 “FOR FIVE” @三重県文化会館 】 (2012/11/28)
comment
formコメントの投稿